海外赴任後にすぐ買うべきものはこれだ!!
みなさんこんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 住居が決まって引越ししても、まずは生活を安定させるために購入すべきものがいくつかあります。 私も赴任した時は色々なものを買いましたが、洗剤なども英語で書いてあるので、…
みなさんこんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 住居が決まって引越ししても、まずは生活を安定させるために購入すべきものがいくつかあります。 私も赴任した時は色々なものを買いましたが、洗剤なども英語で書いてあるので、…
みなさんこんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 今回は、2020年の家計収支のまとめを計算してみました。 2020年の資産増加額 まず結論から申し上げますと、かえる2号の2020年の資産増加額は「約435万」でした…
みなさんこんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 「在留届」の提出によって現地最新情報も得られるメリットがあります。渡航後は忘れずに登録しておきましょう。 在留届の登録方法 登録対象者 外国に住所・居所を定めて3か月…
こんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 BRPカードは通常入国後から10日以内に受け取る必要があります。初めての海外赴任で不安だと思いますが、受取方法自体は簡単です。 お散歩がてら、気軽に行きましょう♪ BRPカー…
みなさんこんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 「駐在員はもうかる」とか「貯金がめちゃくちゃ貯まる」とかいろいろなイメージで語られていますが、その実態はどうでしょうか。 中には駐在員になりたいと思っている方もいるか…
こんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 赴任前は心配も多く、海外赴任前のおすすめ本などを調べては色々な本を読みました。 私の駐在員生活を経て、自信を持っておすすめできる本をピックアップしました。海外外赴任予定の方・…
こんにちは、ロンドン駐在員のかえる2号です。 今日はお持ち帰りの食事をよりお得に購入することができ、更に食品ロスにも貢献できるアプリ「Too good to go」の紹介です。 ロックダウンが長引いていますが、毎日食事を…
みなさんこんにちは、ロンドン駐在員のかえる2号です。 荷物の発送方法 まず初めに、海外赴任の引越し荷物の発送方法を確認しておきましょう。 荷物は、次の4つのカテゴリに分けて整理する必要があります。 フライト手荷物・預け入…
こんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 NordVPNはとてもシンプルで「VPNって何?よくわからない・・」といった方でも簡単に使う事ができます。 VPNって何?といったところから、NordVPNの登録方法・使い方…
みなさんこんにちは。ロンドン駐在員のかえる2号です。 今日はイギリス住宅の暖房に使われているラジエータ(放熱器、Radiator)のエア抜きのやり方を記事にしようと思います。 大した作業ではありませんが、私自身初めてやり…